日本習字 新丸子教室
川崎市 中原区 新丸子で教室をしております。
新丸子、武蔵小杉、多摩川駅からも近いので
電車でもお通いいただけます。
日本習字について
日本習字の教室では、1人ひとりの目的やレベルにあわせて学習指導いたします。どの手本講座も基本からゆっくりと学べるので、初心者の方でも安心です。上達の確認や練習の励みになる段級位、師範免許状取得を目標にがんばる仲間が全国に30万人。また、日本で最大規模の習字教育団体のため、進学、転勤等でお引越しされることがあっても続けることができます。
習字教室で、あなたも自分らしい美しい手書きの文字をみつけませんか。
新丸子教室について
川崎市中原区新丸子教室では小学1年生から大人の方までお稽古されています。小学生、中学生は毛筆・硬筆それぞれの学習課題を実寸の手本で練習します。
高校生から大人の方は、漢字部、ペン部、くらしの書の中からお好きなコースをお選びいただけます。
「漢字部」
毛筆による漢字の基本五書体を基礎から応用まで幅広く学習し、段級位取得や習字師範免許を目指します。
基本からしっかりと学びたい方を対象にした日本習字のメインコースです。
初心者の方は、姿勢、筆の持ち方、扱い方など丁寧に指導させていただきます。
上級者の方は「条幅」の課題にも取り組んでいただけます。
「ペン部」
楷書の基礎練習から、心をこめて書きたい手紙文などに最適な連綿を交えた行書の学習まで。
目的やメッセージの内容に適した書体を課題として学びます。
手本は初心者の方が字形や用筆を学びやすいよう、最初は大き目の文字から練習できるように工夫されています。
「くらしの書」
日本人の伝統的な生活文化である冠婚葬祭の表書きや、手紙・はがきなど、日常書・実用書の美しい書き方と書式を学びます。
「かな部」
主に平安時代の優美な仮名を学習します。平仮名単体から、変体仮名、連綿へと、易しい課題から基礎から学ぶ初心者でも安心です。楽しい作品作りにも挑戦できます。
生徒さん
募集中クラス
◇通り1丁目会館◇
♪教室入会キャンペーン♪
ご入会いただいた方へ習字セットを進呈
4月〜の生徒さん募集中!
住所:川崎市中原区丸子通1-461-45
子供のクラス
お片付け込みの時間です。
(月)月3回
●15時00分〜16時10分 新1,2年生募集!
15時〜のクラスは見学、体験受付中(30分)
●17時20分〜18時30分 残2席
●18時30分〜19時40分 残1席
(火)月3回
●18時40分〜19時50分
(水)月3回
●17時00分〜18時10分 残1席
(金)月2回
●15時50分〜17時20分
(土)月2回
●14時30分〜15時40分
大人のクラス
お片付け込みの時間です。
(水)月3回 中学生以上
●18時20分〜19時30分 残1席
(金) 月2回
●13時20分〜14時30分 残1席
●14時30分〜15時40分 残1席
(土)月2回
静かにお稽古できる小中学生も可
●15時40分〜16時50分 残1席
おやくそくとお願い
会館の敷地内は禁煙、ゴミは全てお持ち帰りください。
教室でのおやくそく
1 はじめとおわりにあいさつをしましょう
2 わすれものをしない
(筆や硯は家で洗って来てください)
3 しせいは正しく
4 たのしくおけいこしましょう
(自分も周りもみんなが楽しく過ごせるよう
考えて行動することが大切です)
5 自分が使ったところはキレイにして
帰りましょう
(雑巾、ハンカチをお持ちください)
保護者様へ
● 墨を使用する為、汚れてもいい服装、
カバン等でお越しください。
● クラス変更をご希望の方は、前月までに
お知らせください。
● お月謝は、月初めのお稽古の際にお釣りのない
ようにお支払いください。
● 病欠等の振り替えにつきまして、事前に
ご連絡いただいた方は
他のクラスに空きがある場合(欠席された当月
で)対応させていただきます。
定員に達した場合は、お断りする場合も
ございますのでご了承ください。
また、頻繁な振り替えはご遠慮ください。
● 教室外での怪我、事故等につきましては
一切の責任を負いかねます。
●退会される場合は、前月までに
ご連絡ください。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い
申し上げます。
費用について
子供 (小、中学生)
●入会金 1000円
●会費 (お手本、段級位認定)
会費につきましては、こちらをご覧ください。
お片付け込みの時間です。
●お月謝 小学生 (硬筆・毛筆)
月2回 3000円 70分×2
月3回 3500円 70分×3
中学生 (硬筆・毛筆)
月2回 3000円 70分×2
月2回 3500円 90分×2
月3回 4000円 70分×3
※日本習字以外の追加レッスン
1コマ70分1500円
(書き初めの宿題 文化祭やコンクールに
向けての練習、清書等)
大人(高校生以上)
●入会金 2000円
●会費 (お手本、段級位認定)
会費につきましては、こちらをご覧ください。
お片付け込みの時間です。
●お月謝(特待生を含む)
漢字部 くらしの書
月2回 3500円 70分×2
月3回 4500円 70分×3
※追加のレッスン 1コマ1750円
ペン部 月2回 3000円 60分×2
※1つのコース (月2回以上)
2つ以上のコースをお稽古されたい方は
ご相談ください。
ブログ
お問合わせ先
新丸子教室についてのご質問や
入会ご希望の方は
電話またはメールにてお問い合わせください。
電話:070-5452-8491
メール:mic821jp@gmail.com
※セールス、勧誘等は一切お断りしております。